パパの雑学

【子供を守ろう】在宅避難とは? 何を備えておけば良い!? おすすめの備蓄品

RENくん
RENくん
今年は台風や震災が多いね
HIRO
HIRO
こわいニュースが多いね
RENくん
RENくん
ウチは準備とかしてるの?
HIRO
HIRO

もちろん!

3.11以降、少しずつ準備しているよ

Contents

在宅避難とは

RENくん
RENくん
在宅避難って耳にするけど何?

「在宅避難」とは、地震など震災発生後も

避難所に避難せず、自宅で生活を続けること。

HIRO
HIRO

自宅の被害等が少なくて

居住出来る状態なら

必ずしも避難所に行く必要はないんだよ。

自宅が耐震化されているなど

安全性が高いことが前提です

HIRO
HIRO

在宅避難には

事前の備えが重要だから

我が家でやっているものを

いくつか紹介するね

日常備蓄

災害が発生してから【3日間】は

生存者の救助が最優先されます。

HIRO
HIRO

そのため支援物資に関する救助活動は

4日目からとされています。

https://ikumen-hiro.com/2019/10/22/disaster_stock/

他には

ライフラインの復旧に掛かる時間なども

この【3日間】の根拠になっているようです。

HIRO
HIRO

理想は7日間分なんだって!

家具類の転倒防止

【地震対策】すぐに出来る! 家具の転倒防止・飛散防止対策グッズ 家の中のレイアウトを考える 地震は いつ起こるかわかりません。 仕事や学校など外出中かもしれ...

地震は いつ起こるかわかりません。

就寝中、外出中、在宅中

どの状態においても家具の転倒は被害を

拡大させてしまいますよね?

 

最近は家具を固定する金具や

転倒防止グッズも

たくさん売っています。

 

自宅の家庭環境や

状況に合った物を揃えましょう。

非常用持ち出し袋

水、食料はもちろん。

救急医薬品類、ラジオ、携帯充電器、

赤ちゃんがいる場合はミルクなど

必要と言われている物
  • 生活用水
  • 救急箱(常備薬)
  • ティッシュペーパー(ウェット含)
  • トイレットペーパー
  • 保温関係(カイロ、ブランケット)
  • 火(カセットコンロ、ライターなど)
  • 簡易トイレ
  • 充電(携帯電話、ラジオ)
  • 懐中電灯・ラジオ

ご家庭の環境などにもよって違ってはきますが

様々な物が【3日分】必要になってきます。

RENくん
RENくん

最近は専門家が作ったセット

売っているので細かく自分で揃えるより

安心だね

貴重品などを、まとめておく

通帳や保険証など万が一の時に

大切なものを

すぐに持ち出せるように

準備しておきましょう。

RENくん
RENくん

いざって時に

すぐ持ち出せるようにしておけば

安心だよね

災害情報サービスの確認

地震など災害が起きると

ガセネタも含め

様々な情報が飛び交います。

 

信頼できる情報元を確保しましょう。

RENくん
RENくん

信用できる情報元を

教えてよ!

気象庁 防災情報リンク集

www.jma.go.jp

 

内閣府防災ツイッター

twitter.com

 

緊急時の連絡方法

【家族を守ろう】災害時など緊急時の連絡手段を決めておこう! 災害時 有効な連絡手段は? 東日本大震災の時もそうでしたが 【災害】が起きた時 携帯電話は回線がパ...

同居している家族はもちろん。

離れて住んでいる家族とも災害時の

連絡方法を確認・訓練しておく事が必要です。

 

まとめ~個人的総評~

一言で【防災対策】といっても様々です。

 

家族で優先順位を決めて

きちんと準備しておくことが大切です。

RENくん
RENくん

ウチでは、どうしているの!?

HIRO
HIRO

最低限の連絡方法は確保したよ

  1. 緊急時の連絡手段
  2. 学校・保育園の緊急避難先の把握
  3. 実家の両親は【171】で連絡
  4. 防災グッズの準備(貴重品含む)
  5. 災害情報(アプリとツイッター)

と決めています。

https://ikumen-hiro.com/2019/10/24/contact_method/

食料の備蓄は【ローリングストック】で

月に何度か消費しながら入れ替えています。

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です