パパの雑学

【家族を守ろう】災害時など緊急時の連絡手段を決めておこう!

RENくん
RENくん

緊急時の連絡方法って

決めてる?

HIRO
HIRO

じぃじ達はアプリやSNSを

使えないから

予め準備しておかないとね

Contents

災害時 有効な連絡手段は?

東日本大震災の時もそうでしたが

【災害】が起きた時

携帯電話は回線がパンクして

【通話】は、

ほとんど使い物になりません。

いざという時、家族との連絡方法を

あらかじめ決めておく事が大切です。

RENくん
RENくん
ウチはどうだったの?
HIRO
HIRO

携帯から通話が使えなかったから

公衆電話から掛けたよ

東日本大震災時に有効だった連絡方法
  1. 災害伝言ダイヤル(171)
  2. 公衆電話
  3. ツイッター、FACEBOOKなどSNS

この3つが有効でした。

最近では災害に関するアプリなど

豊富に出ていますので

いくつか紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク


災害伝言ダイヤル【171】

f:id:spikepp:20170716082504j:plain

私の両親はガラケーなので

SNSは利用していませんでした。

 

その為、SNSを利用した方法では

連絡が取れないので

NTT災害伝言ダイヤルの使い方

を教えてきました。

www.ntt.co.jp

 

災害用伝言ダイヤルとは?

出典:災害用伝言ダイヤル【NTT東日本】

 

地震や噴火などの災害が発生した時に

通信が困難な状態になった場合に

提供されるサービス。

利用できる電話は、

  • 固定電話
  • 公衆電話
  • 携帯電話
  • PHS、IP電話等
RENくん
RENくん
じぃじに教えてあげなきゃだね!

操作方法「録音」

  1. 【171】へダイヤル
  2. ガイダンスに従い【1】をダイヤル
  3. 【相手の電話番号】をダイヤル
  4. これで完了です。

 

操作方法「再生」

  1. 【171】へダイヤル
  2. ガイダンスに従い【2】をダイヤル
  3. 【相手の電話番号】をダイヤル
  4. これで完了です。

 

携帯各社の専用アプリ

携帯各社でも災害伝言アプリ

出していますので

使えるのであればダウンロードして

使うのが一番ですね。

LINEを使う

official-blog.line.me

RENくん
RENくん
LINEは使えるよね!

LINEを使っているのであれば

  1. 位置情報を知らせる
  2. 現状を知らせる「ステータスメッセージ」
  3. 緊急時の機能

グループラインを使って

安否確認などが出来ます。

スポンサーリンク


まとめ~個人的総評~

上記でも書きましたが災害時は

本当に連絡が取りづらいです。

災害時連絡のポイント
  1. 携帯からの通話が繋がらない
  2. 公衆電話など固定電話は有効
  3. SNS・アプリも有効活用
  4. 災害伝言ダイヤルも有効活用

方法としても1つだけでなく

スマホが使えない場合は【171】を使う。

などの策を講じておいた方が安心です。

RENくん
RENくん

離れている場所にいるときは

安否確認が出来ないと不安だから

しっかり決めておこうね!

HIRO
HIRO

そうだね。

学校にいるときは?

職場にいるときは?

など様々な状況においても

話し合うことが大切だね

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です