2020年3月現在
未だ【新型コロナウィルス】感染者に関する
ニュースが報道され続けています。
それに伴い、様々な情報が
飛び交っていて、どれを信じてよいのか?
家庭単位では、どう対策してよいのか?
わからないので
信頼できる情報元から、
まとめておこうと思います。
正確な情報を知らないと
遊びにも行けないからね。
Contents
新型コロナウィルスとは?

画像出典:ウィキペディア(Wikipedia)
人に感染するコロナウィルスは
現在7種類発見されいて
その中の一つ
「新型コロナウイルス(COVID-19)」
これが現在問題になっています。
新型コロナウィルスの感染源

現在、コウモリという情報が多いですが
その理由が
近年流行した【SARS】や【MARS】。
このSARSに遺伝子配列が似ていることから
コウモリではないか?と
言われている理由のようです。
厚労省のHPを見ると
現段階では【可能性の一つ】
のようだね
主な症状
初期症状は風邪と同じようです。
潜伏期間
最大で14日間と言われている
①発熱
②喉の痛み
③咳が長引く
④倦怠感
※重症化した場合
肺炎や重症急性呼吸器症候群、
多臓器不全などにつながり、
場合によっては死に至ることもある。
感染経路
現在では
①飛沫感染

感染者の咳やクシャミ(唾)などに
よりウィルスを吸い込む
②接触感染

感染者が咳やクシャミを手で押さえ
その手で触った物を未感染者が触ることによる経路
例:ドアノブ・電車のつり革・スイッチ類など
この二つと言われています。
空気感染については
閉鎖空間において近距離で
多くの人と会話する等の
条件下であれば可能性はあるようです。
予防方法
①石けんによる手洗い
②手指消毒用アルコールによる消毒
③できる限り混雑した場所を避ける
④十分な睡眠をとることも重要です。
アルコールは価格が高騰しているから
適正価格のを探そうね
日常生活で気を付ける事
まずは手洗い
外出先からの帰宅時や
調理・食事の前後に
石鹸、アルコール消毒液を使用して洗う

環境消毒
家族がよく触る場所の消毒
①部屋等のドアノブ
②照明のスイッチ
③リモコン
④トイレのレバーなど

部屋の換気
部屋のウィルス量を下げるために
充分な換気を行います。
・目 安
日中1~2時間おきに
5~10分間、窓や扉を開けて
空気を新鮮に保ちましょう
まとめ~個人的総評~

新型コロナについては
テレビやネットで様々な情報が流れている
トイレットペーパーに関するデマや
マスクの買い占め・転売など
厚労省や各種機関のホームページに
正確な情報が出ています。
そういったところから
情報を得て整理して家族で共有するように
気を付けていきたいと思います。