パパの雑学

【大掃除】水垢・カビ落としまで 簡単でキレイになるお風呂掃除の方法

RENくん
RENくん
パパは掃除とか手伝うの?
HIRO
HIRO
日曜の朝は水回りを掃除しているよ
RENくん
RENくん
ハウスクリーニングの仕事してたよね?
HIRO
HIRO
それを活かして、がんばっていますwww

家庭では業務用洗剤など無いので

市販のもので掃除しています。

Contents

浴室大掃除の流れ

f:id:spikepp:20170623124154j:plain
風呂掃除の流れ
  1. 全体カビ落とし
  2. 天井
  3. 壁・床
  4. 鏡・蛇口
  5. 排水溝
  6. 浴槽

細かい順序は自由ですが

掃除の基本 上から下へでやっていきます

用意するもの

  1. スポンジ(普段の風呂掃除用)
  2. カビ取り用洗剤
  3. クエン酸
  4. 重層
  5. 浴室用洗剤
  6. ハブラシ(使い古し)
  7. キッチンペーパー(100均で売ってます)
  8. ゴム手袋(100均で売ってます)
  9. メガネ(100均で売ってます)
f:id:spikepp:20170625105019p:plain

小物は家にあるものか

100均で買えるものでやっていきます。

 

RENくん
RENくん
最近はいい匂いの洗剤もあるんだね

掃除開始

1. 全体のカビ落とし

 

カビ落とし用洗剤は塗布してから

時間置くものが大半です。

その為、全体的のカビ落としから始めます。

 

つい最近TVなどで騒がれた

【スパイダージェル】売れ切れが続いて

Amazonで高額で販売されていましたが

今なら定価で買えると思います(笑)

 

HIRO
HIRO

TVで紹介されると

すぐ買えなくなっちゃうからねぇ

RENくん
RENくん
何でカビ落としからなの?
カビ落としが一番の理由
  1. 洗剤を塗布して時間(10~20分)おくから
  2. 他の洗剤と混ざると危険だから

 2.は洗剤容器の裏に

「混ぜるな危険」と書いてあります。

カビ取り用洗剤は「塩素系」の洗剤です

酸素系の洗剤と混ざると

有毒ガスを発生してしまうので

きちんと洗剤を流して次の作業に行くためです

 

HIRO
HIRO

コレは本当に

気を付けよう!!

天井のカビ落とし

f:id:spikepp:20170622173801j:image

換気扇が取り外せるならスイッチを切ってから

取り外して、先に洗っても良いと思います。

f:id:spikepp:20170619181415p:plain

メガネ・ゴム手袋・マスクを付けて

カビの生えている天井四隅に吹き付けます。

洗剤が垂れてくるようなら

キッチンペーパーやスポンジなどで

軽く伸ばしてください。

 

全体的に塗布する場合は

床用のクイックワイパーなどに

キッチンペーパーを

はさんで伸ばすのもアリです。

RENくん
RENくん

天井の時は洗剤が垂れてくるから

気を付けてね

壁・その他 ゴムパッキン部のカビ落とし

f:id:spikepp:20170622173822j:image f:id:spikepp:20170622173824j:image

壁や浴槽回りなどゴムパッキン部分

カビが発生しているところに洗剤を塗布。

ゴムパッキンが劣化しないよう時間の置きすぎはNGです

洗剤にもよりますが10分~20分程度が目安です

時間経過後(10~20分)

 

様子を見てカビが落ちているようなら

全体的にシャワーできれいに流します。

(洗剤が残らないよう、しっかり流すこと!)

2. 天井(マジックリン)

カビ取り用洗剤を流し切ったら

浴室用洗剤で洗っていきます。

RENくん
RENくん

天井は洗剤が垂れてきちゃうんでしょ?

天井に直接吹き付けるのではなく、

スポンジで泡立ててからにしましょう。

RENくん
RENくん

なるほどね

 

そしてシャワーで流して雑巾で軽く拭きあげる。

そのまま壁にいっても良いのですが

洗剤が上から垂れてきます。

 

結露取り用のワイパーが有ると楽チンです。

3. 壁・床

壁や床の場合も天井と同様に進めていきます。

浴室用洗剤で上から下に洗っていきます。

もしカビが残っていたら
  1. キッチンハイター大さじ1杯と
  2. 少量の片栗粉

を混ぜて練って落ちない箇所に
5分程度置いておけばキレイになります

カビ落としの作業が終わったら

全体的に水シャワーで丁寧に流して下さい

4. 鏡・蛇口

f:id:spikepp:20170622173916j:image

鏡と蛇口水垢・カルキなどで

白っぽくなっています。

 

ここでクエン酸キッチンペーパーを使います

f:id:spikepp:20170625104940p:plain

クエン酸を適量に溶かしてキッチンペーパーを

浸して全体的に貼り付けていきます。

 

程度にもよりますが1~2時間程度おいて

こすり洗いすると、きれいになります。

 

鏡や金属などは

↓ この方法でもキレイになるし簡単です。

www.spikesite.net

 

5. 排水溝

f:id:spikepp:20170622210716j:plain

一番見たくない、

出来ることなら触りたくない排水溝。

しかし、一番簡単です。

 

  1. まず要らないハブラシで髪の毛、ごみなど取り除く。
  2.  重層を排水溝全体にふり掛ける。
  3. クエン酸を掛ける(お酢でもok)

クエン酸をかけた瞬間

重層と反応して泡立ちます。

 

一時間くらい置いてシャワーで流すとキレイに。

 

6. 浴槽

1.~5.まで終わったら 残るは仕上げ。

 

浴槽は 夜寝る前にやります。

お風呂に入った後はお湯は抜かないでおいてください。

 

重層1カップを浴槽に入れてしまいます。

我が家では子供の風呂用おもちゃも投入しちゃいます。

 

翌朝 浴槽の残り湯を捨て

スポンジで軽く洗ってあげるとキレイになっています。

 

 日頃のお手入れ

f:id:spikepp:20170624223337j:plain

毎日のお手入れは

一番最後にお風呂に入った人が

水シャワーで浴室全体を流す。

 

石鹸カスや髪の毛など

カビ、汚れの元になるものを流してあげるだけで

ずいぶん違います。

まとめ~個人的総評~

この記事は経験を基に書いたものですが

簡単に手に入るもので実践したものです。

HIRO
HIRO

特殊な洗剤や用具は使ってないよ

例えば油汚れには強アルカリ洗剤などがあれば

一発でキレイになりますが

手荒れなど危険が伴うものもありますので

今回の記事では使っていません。

掃除の流れ・おさらい
  1. 全体カビ落とし
  2. 天井
  3. 壁・床
  4. 鏡・蛇口
  5. 排水溝
  6. 浴槽
  1. まずはカビを落とす
  2. 洗剤をキレイに流して
  3. 上から洗っていく
HIRO
HIRO

簡単に書くと、こんな感じだね

大掃除の季節も近くなってきました。

普段は奥さんに任せていても

こういう時にバシッと出来たら

喜んでもらえると思い書きました。

 

説明方法や画像など

書き直したり更新して

読みやすいものにしたいと思います。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です