パパの育児

【5分でわかる】子供のおたふく風邪 [症状と予防方法] いつから通える?

HIRO
HIRO

今年はコロナ対策で

消毒や手洗い・うがいを

がんばってたから風邪ひかなかったね

RENくん
RENくん

保育園の頃は

しょっちゅう風邪ひいてたのにね

HIRO
HIRO
おたふく風邪の時は参ったなぁ
f:id:spikepp:20190714160146p:plain

Contents

おたふく風邪とは

正式名称

流行性耳下腺炎(りゅうこうせいじかせんえん)

RENくん
RENくん
なんだか難しい名前だね

おたふく風邪の特徴

唾液腺と呼ばれる

耳の下辺りが腫れてくる。

HIRO
HIRO
それが「お多福」の由来なのかね
RENくん
RENくん
縁起物なのにねぇ

子供がかかりやすい

ウィルス感染症の一つです。

おたふく風邪の原因

RENくん
RENくん
何が原因なの?
HIRO
HIRO

おたふく風邪の原因となっているのが

ムンプウィルス

これに感染して耳下腺と呼ばれる

口の中にある唾液を分泌する部分が

炎症を起こし発症します。

ムンプウィルス画像

f:id:spikepp:20170131093253j:plain

画像出典:流行性耳下腺炎 – Wikipedia

RENくん
RENくん
炎症で腫れてるんだ・・

おたふく風邪の症状

RENくん
RENくん
どんな症状になるの?
HIRO
HIRO

多少の個人差はあるみたいだけど

調べてみようか

潜伏期間

通常で2~3週間と言われています。

RENくん
RENくん
結構長いんだね

このウイルスの感染力が最も強いのは、

発症の前日あたりから~発症後3日

HIRO
HIRO

Renもこの時期は

辛そうにしてたね。

RENくん
RENくん

そうなの!?

全然覚えてない!

1. 初期症状

f:id:spikepp:20171215070557p:plain
  1. 軽い発熱
  2. 頭痛
  3. 倦怠感
  4. 悪寒
HIRO
HIRO

初期症状は

一般的な風邪と同じ感じだね

2. 耳の下の腫れや痛み

f:id:spikepp:20170816194957p:plain

上記でも書きましたが

おたふく風邪の場合、

見た目の症状としては「腫れ」です。

この腫れは、

両方出る時片方だけの時があるようで、

違和感というよりは「触ったら痛い」ようですね

RENくん
RENくん
僕は、どっちだったの?
HIRO
HIRO
両方っwww

耳の下、顎の下などが

腫れることによって

口の中やのどの痛みも伴います。

3. 発 熱

発熱はしないケースもあるようですが、

 

発熱した場合

耳下腺が腫れる前日あたりから

熱が出始め

 

38度を超える高熱になる事もあり、

1~3日くらい続きます

治療方法と自宅療法

f:id:spikepp:20170816195010p:plain

おたふく風邪には特効薬はなく

対処療法が主な治療となっています。

RENくん
RENくん
風邪系は大体そうだね
HIRO
HIRO

症状にあった薬を貰って

おとなしくしてたよ

小児科の診察を受け、

安静にしていることが大切です

家庭での食事

f:id:spikepp:20170816195020p:plain
症状が出ている間は

耳下腺の腫れによって、

食事をする際にも

痛みが出ますので

消化の悪いものや硬いものは

控えましょう。

※あげてはいけないもの

RENくん
RENくん
そんなのあるの!?
f:id:spikepp:20170816195029j:plain

柑橘系やオレンジジュースなど

「すっぱいもの」

HIRO
HIRO

飲む際に唾液が多く出て

痛みを伴うので避けた方が

いいってさ。

水分補給は大切

痛みがひどいときは、

軽く温めた牛乳やスープなどの液体

味が薄いもの、酸味が少ないものを取る

(柑橘系・味噌汁などはNG)

アイスクリーム、ヨーグルト、ゼリーなど

噛まずに食べられるものが良い

HIRO
HIRO
Renはコレ飲んでたね

二次感染と予防

おたふく風邪は潜伏期間~発症中が

感染力が高いので注意が必要です。

HIRO
HIRO

大人が感染してしまうと

危険な場合あるので

看病の際も注意してください。

①接触感染

f:id:spikepp:20170813164143p:plain

感染した患者の使ったタオル

ウィルスの付いた手

ドアノブなどを触ることによるによる感染

HIRO
HIRO

コレは結構多いから

気を付けてね!

RENくん
RENくん
タオルを別にするのは必須だよ

①を予防するために

ムンプウィルスには

次亜塩素酸ナトリウムが有効です

 

②飛沫感染

f:id:spikepp:20170816195043p:plain
HIRO
HIRO

咳、くしゃみ、会話にも

注意しなきゃだよ

②を予防するために

f:id:spikepp:20170816195102p:plain

マスク・手洗い・うがい

二次感染を予防しましょう。

学校はいつから通える?

f:id:spikepp:20170816195110p:plain

おたふく風邪(流行性耳下腺炎)は

「学校感染症」第二種に指定されています

RENくん
RENくん
僕も保育園行けなかったの?
HIRO
HIRO

お友達に感染しちゃうからね

治るまで休んでたよ

出席停止期間として

耳下腺腫脹が消失するまで

とされているので

症状が改善して

医師の許可をもらってからの通学になります

RENくん
RENくん
お医者さんが良いって言えば良いの?
HIRO
HIRO

休む時に保育園に確認したら

そう言われたんだよ

おたふく風邪の予防接種

f:id:spikepp:20170816195122p:plain

おたふく風邪の予防接種は、

1歳の誕生日以降に受けることが

できるようになります。

接種は定期予防接種ではなく

任意接種で、自己負担の為

1回5,000円~7,000円ほどで

多少高い金額ではありますが、

自治体によっては、公費助成制度があり

助成金を出してもらえるところもあるので、

各自治体に事前に問い合わせましょう。

おたふく風邪の合併症

HIRO
HIRO

コレはお父さん、お母さんも

注意してね!

主な合併症
  • 睾丸炎(成人男性

成年男性に現れる症状でおたふく風邪に感染した

男性の2~3割程度の方が発症

具体的な症状:睾丸の腫れ、圧痛、発熱、嘔吐

  • 卵巣炎(成人女性)

成年女性に現れる症状でおたふく風邪に感染した

女性の5%程度に発症

具体的な症状:下腹部に痛みを伴うようになりますが、

炎症が軽い場合は、その後も正常に排卵等が行われます。

  • 膵炎

症状は軽いものがほとんどで、

腹部が痛んだり、吐き気がしたりという症状がでますが、

1週間ほどで治るようです

  • 無菌性髄膜炎

ほとんど場合が軽度の髄膜炎のようです。

安静にして約2週間ほどで快方に向かうが

症状がひどい場合だと入院というケースもあるようです。

  • 難聴

稀に、神経性の難聴が起こることがあるようです。

耳の違和感が唾液腺の腫れが治っていくとなくなるのですが

これが良くならずに難聴になる場合があるようです

確率としては低く、約15,000人に1人の割合だそうです

まとめ~個人的総評~

昔から、よく耳にする病気で

大人が罹ると危険というくらいしか

認識は無かったのですが

 

色んな情報を調べていくと

そう言われている理由も

わかりましたし

看病の仕方や

二次感染の予防にも

充分気をつけなきゃいけないと

思いました。

 

ウチの子の場合

当時、保育園だったので

当然腫れが収まるまでは

休ませて下さいと

園とお医者さんに言われ

仕事を交互に休んでいた思い出があります。

 

調べながら消毒したり

看病したりだったので

二次感染は無かったですが

 

名前は可愛いけど

こわい病気でした。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です