RENくん
そのEWWW何とかって?
HIRO
画像のサイズを自動で圧縮してくれるんだよ
Contents
EWWW Image Optimizerとは

EWWW Image Optimizerとは
画像を劣化させることなく、記事をアップする際に
自動で画像サイズを圧縮してくれるプラグイン
RENくん
画像を圧縮するとどうなるの?
HIRO
サイトの表示速度が上がるんだ
HIRO
インストールからやっていこう!
インストール方法

インストール手順
- WordPress管理画面
- プラグイン
- 新規追加
- 検索ボックスに「EWWW Image Optimizer」
- 今すぐインストール
HIRO
最後に【有効化】を押して完了
設定方法

HIRO
設定方法もカンタンだよ
RENくん
一か所だけ変更するんだね

設定画面から
【Convert】一番上赤枠にチェック
この設定をすることで最適化をしてくれる時に
- 「jpg」→「png」
- 「png」→「jpg」など、
拡張子が自動的に変換されるのを無効にする設定です。
RENくん
なぜ無効化するの?
HIRO
自動変換された際、画質が低下するかもらしいよ
HIRO
【変更を保存】して完了
使い方
RENくん
使い方は?
HIRO
特に何もしないよ【自動】だから

- 管理画面
- メディア
- ライブラリ
の順で開いていくと確認できます。
RENくん
今までの分は一個ずつやるの?
HIRO
一括で出来るよ
一括最適化手順
- WordPress管理画面
- メディア
- 一括最適化
- スキャン
- 最適化を開始



HIRO
これで完了
RENくん
すごい簡単だったね
まとめ~個人的総評~

RENくん
サイトの表示速度が遅いと、どうなるの?
HIRO
見ている方は閉じちゃうよね
RENくん
イライラしちゃうもんね
サイトの表示速度は
SEOにおいてランキング要因の一つと
されていますが
表示速度が遅いと
せっかく来てくれた人も
離れてしまいます。
表示速度測定ツールなどを使って
見て改善するのも方法の一つです
Google Pagespeed Insights

Googleから提供されているツール。
サイトを100点で採点してくれて
改善点も挙げてくれます。
RENくん
24点!?
HIRO
これ見て改善しなきゃ・・・
これで改善されない場合は
↓コッチも試してみると良いかもよ!

サイトの表示速度が遅いのでWebp(ウェッピー)を導入して改善! ~ロリポップ編~サイトの表示速度が遅い
サーチコンソールで自分のサイトを
確認してみたら・・
【速度】の数値が悪い。
...
[…] […]