
Contents
楽天ポイント運用とは?

普通の金融商品は投資するのはお金。
このポイント運用は楽天スーパーポイントを投資(運用)します。
100ポイント単位で疑似投資することが出来ます。
投資の方法は
2つのコースから選ぶことが出来て
- 「バランス型」
- 「アクティブ型」
上記の2つから選ぶことができます。
通常の金融商品を購入したかのように
運用しているポイントは増減していきます。
ポイントを使っての運用なので
実際の口座から出ていくわけではないので
入口の敷居は低いのかと思います。
楽天ポイント運用の特徴は大きく3つ

1. 口座開設は不要

通常の金融商品を取り扱う場合、
専用の口座が必要ですが
このポイント運用には不要です
2. コースを選択するだけ

① アクティブコース(ハイリスクハイリターン)
日々の動きが大きく積極的な運用を目指すコース
ハイリスクな分、大きなポイント増加を狙えるのが
【アクティブコース】です。
② バランスコース
日々の動きが小さく安定的な運用を目指すコース
読んで字のごとく、穏やかに運用したい人向け。
3. 運用して増えたポイントは・・・
引き出せば通常ポイントとして、そのまま使えます。
当たり前のことですが
楽天のサービス(楽天市場、楽天トラベル、などなど)で
使えます。
実際に登録していきます
① さっそく体験してみるをクリック

② 利用条約を確認後
同意して始めるをクリック
③ 運用コースの選択

④運用するポイントを決めます
私は100ポイントからにしておきました。


投資したいポイント数を入力→【確定する】
⑤完了

登録(運用)完了

手順としてはコレで完了なので
あとは経過を見ながら数字については
追記していこうと思います。
2週間後

投資しているポイントが少ないから
大したことないけど
2%ついてるから今後追加しても良いかもね
まとめ~個人的総評~

仕方ないとは思いますが
【期間限定ポイント】が使えたら
良いなと感じました。
【投資】と聞くと専門的な知識や情報に左右されますが
実際に使うのが【ポイント】なので気軽に始められるので
楽観的に見守っていきたいと思います。