GUITAR&BASS メンテナンス

BUSKERS【テレキャスター】魔改造計画 vol.01 ~解体・ポリウレタンの塗装を剥がす~

Contents

BUSKERSのテレキャスター

ジャンクで購入した

BUSKERSのテレキャスター

弾き心地はテレキャスなので

気に入っているのですが・・

テレキャスの現状

【ヘッド】

【BUSKERS】のロゴ部分が

ヤスリ掛けされています。

【コントロールノブ】

スイッチのヘッドが取れています。

動作は問題なし。

【ブリッジ】

汚い・高さメチャメチャ

ピックアップを交換予定

今回はネック側のPUを

ハムバッカーに交換してみようと思います。

とりあえずという事で

EPIPHONE/LP-100から

取り外したのが家に有ったので

コイツを取付てみます。

今回用意したもの

1.ドライバーセット

2.ニッパー(はさみでもOK)

3.アイロン(不要な布)

4.皮すき(スクレーパー)

5.紙ヤスリ(120~600)

6.オイルジェル

7.ウエス

1. 解体

まずは弦を外して(切って)

ネックとボディをバラします。

ブリッジもピックアップも

全部外してしまいました。

テレキャスターの標準的な

配線図はネットに飽和しているので

気にしないで外しちゃいました。

2. 塗装を剥がす

塗装を剥がしたい箇所に布を置き

アイロンで1分程度暖めます。

あたためた個所をスクレーパーで

削っていくと

きれいにメクレテいきます

↑100均でも売ってます

アイロンやドライヤーで

剥がせるのはポリウレタン塗装

※ ラッカー塗装は

この方法では剥がれません

今回は全剥がしをやる予定では

無いので、この辺で止めます。

3. ヤスリ掛け

塗装が少し残ってたり

皮すきで傷をつけてしまったので

紙ヤスリで整えます。

ヤスリ傷がついてしまうので

目の細かいヤスリで

全体的に仕上げます。

ヘッドもBUSKERSの跡が

残っているのでキレイにヤスリ掛け。

4. 仕上げ

表面の塗装を削ったので

そのままにしておくと

汚れ等が心配なので

オイルジェルを塗っておきます。

せっかくなので

全体に塗ってみたところ

ヤスリ傷も目立たなくなって

キレイなつや消しになりました。

ヘッドもオイルジェルで

仕上げたら、こんなにキレイに。

まとめ~個人的総評~

ギターの塗装を剥がす方法は

ネットに飽和していたので

比較的かんたんに出来た印象です。

 

今回は表面の半分でしたが

時間にして2時間程度

ここまで出来たので

全剥離も半日あれば

キレイに出来るかと思います。

 

次はフロントピックアップを

ハムバッカーに変えるため

ザグリを広げて

交換までを書いていこうと

思います。

 

安ギター【テレキャスター】改造計画 vol.02~ザグリ・ピックアップ交換~ | 育児パパのENJOYLIFE へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です